ドイツの森の散歩道 2020〜

ドイツ生活はや10年以上。これまでのブログはexcite blog「ドイツの森の散歩道」

ハンドメイド

スワロフスキーのテニスブレスを強力接着剤で修理

千切れてしまって数年間放置していたスワロフスキーのブレスレット2本を強力接着剤で無理やり修理してみました。 かなりの荒技ではありますが、私自身でもよーく見ないと修理箇所がわからないくらい 笑 しばらくこれで使ってみて、また壊れたら諦めます。 …

野薔薇の実をあしらった今年のアドベントクランツ

今年もアドベントクランツを手作りしました。 お花屋さんで購入したもみの木のスワッグをバラしてワイヤーでリースに固定。 10月ごろに野原でとって乾燥しておいた野薔薇の実をあしらい、今年購入のワイヤー入り幅広リボンでゴージャスにしてみました。 松ぼ…

秋のリースを簡単手作り

TEDiで購入したリースをベースに秋リースを作ってみました。 いや「作った」とも言えない、秋らしい赤い実と葉っぱを輪ゴムで纏めてあしらっただけですが こんな些細なものでも視界に入れば「可愛い❤️」というのと、自分で作ったという満足感とでちょっと気…

イケアの布でテーブルクロス

イケアの布で作ったテーブルクロス。 ベージュとグレーのストライプは今年モノで、他二つは昨年、一昨年に縫いました。 テーブルに合わせた長さを購入して端っこを直線縫いするだけなのでお手軽です♪ テーブルに敷いているグリーンのお花柄のは、お店ではい…

新春チャレンジ インスタントポットで納豆作り

とにかくなんでも「初めて」のことを試してみよう、を今年のモットーにしてみました。 で、ふと思いついた新春の初チャレンジ。インスタントポットで納豆作り! こんなふうにできました。 大粒のが乾燥大豆、小粒のが納豆菌の種に使った市販の納豆です。 結…

変化を楽しめるハンドメイドリース2022

今年のクリスマスの手作りアドヴェントクランツはこんな感じ。 基本的には去年と同じですが、キャンドルをオフホワイトにしました。 真ん中に置いた赤いボーブルは今年一つだけ買ったもの。赤とゴールドで思い切り華やかな存在感。 ツリーに下げるにはかなり…

たんぽぽ綿毛ドライフラワーをドームに

今年初挑戦で作ってみた「たんぽぽ綿毛のドライフラワー」。 germany-midori-cn.hatenablog.com 可愛さに満足してしばらくそのまま飾っていましたが、ちょうどいいガラス瓶があったので、ドームにしてみました。 土台はオアシスをドーム底面サイズに切り、リ…

まん丸ラブリーな、たんぽぽ綿毛のドライフラワー

たんぽぽの綿毛をドライフラワーにできるって知ってましたか??? 先日、ハンドメイドFBグループで情報を得て、ラブリーな綿毛にびっくり。 ものは試しと、早速野原に繰り出したんぽぽゲットしてきました。 うわーーー、ほんとにできた!まん丸で可愛い❣️ …

手作りカヌレに初挑戦

フランスのお菓子、カヌレ作りに初挑戦しました。 カヌレとの出会いは80年代のロッテリアにて(笑)。 極東の少女は「こんな美味しいものがあるの!」と、衝撃にノックアウトされました。 時を経てヨーロッパ居住となり、本場のカヌレを心ゆくまで食している…

アルザスの可愛いイースターデコレーション

アルザス旅行で見つけた可愛いイースターデコレーションを紹介します。 エギスハイムの一角。 後ろの方のギンガムチェックの布製の鶏が可愛い。 ワイナリーの入り口。 エギスハイムの小道。 ブレッツエルのモチーフが可愛い。 茶色のフェルトで手作りできそ…

アルザスのお買い物:Hansiグッズに夢中

アルザス地方のお店では至る所にアルザスの画家、Hansiのイラストのグッズやお皿が見られます。 キッチュなお土産も、レストランやカフェでの食器などにもイラストがあしらわれ、これまでもいいな、かわいいな、と心惹かれていたものの、食器類はカップ&ソ…

ポーランド食器のラブリーな卵を使ったイースタークランツ

家にある材料でイースタークランツを作りました。 土台の輪、リボン。。。ドイツ百均Teddi で昨秋のハロウイーンの頃に買ったもの。 リース台はチープな印象の葉っぱやカボチャがついていたのをドライヤーで糊の部分に熱を当てて溶かして綺麗にとり、シンプ…

ドイツ版100円ショップTEDiで季節モノのハンドメイド材料を探す

ときめきは少ないドイツ版百均、TEDiですが、季節行事モノは「おっ?」と見てしまいます。 何せ自分が育ってきた文化ではないので、お家のデコレーションに一体いつから何をどこで入手してどう飾ったらいいものやら。雑貨屋さんやデパートで参考にするも「こ…

クリスマスクッキーなんて意味不明、との思いは今も変わらず、だけど。。。

ドイツに来て間も無い頃の日本語クラスで生徒さんに『日本ではクリスマスにどんなスイーツを食べるの?』と聞かれました。 『クリスマスケーキ!』と答えたら『。。。クリスマスケーキ、ってどんなの???』とポカーンとされた思い出があります。 そう、私…

失敗から学びいろいろ、ピンクのアマリリスもなかなか可愛い❤️

今年のクリスマスはピンクの気分で、ピンクのアマリリスを買ってみました。 実は昨年は大人っぽくシックに行こう!と、リースのキャンドルやリボンにダークレッドを選んだのですが、なんだかお墓の供花のようになってしまい大失敗。。。 日本では考えられま…

ついフォトしてしまう、素朴で可愛いリースやドア飾り

家時間、お散歩、手作り活動がグッと増えたこの一年。 ドア飾りやリースが目につき、ついつい写真を撮ってしまいます。 最後のは小さな町のベーカリーのウインドウに飾られていたパンのリース。 イースター仕様に卵がぶら下がっています。 最近紹介した植木…

イースターの素朴なリース

お花屋さんで売られていたイースター仕様のリース。 鳥の羽、小さな球根(玉ねぎ⁉︎)、ミニ植木鉢…。 ちょっとね、私的には可愛いか微妙…なところなのですよ。 鳥の羽根とか、生理的に無理な人もいそう。 球根とか、植木鉢とか、生命の誕生や息吹を示唆してい…

クリスマスハンドメイド、白スプレーに初挑戦

今年もアドベントクランツを手作り。日曜に火をともしました。 金モールを周りにあしらい、ガラスのキラキラツリーを中央に置きました。 実は、第一段階はこちら。 ダークレッドと同系色のリボンでシックな感じにしたつもりが、なんだか地味でお墓に供える花…

クリスマスハンドメイド、白スプレーに初挑戦

今年もアドベントクランツを手作り。日曜に火をともしました。 金モールを周りにあしらい、ガラスのキラキラツリーを中央に置きました。 実は、第一段階はこちら。 ダークレッドと同系色のリボンでシックな感じにしたつもりが、なんだか地味でお墓に供える花…

お地味リースをお手軽リメイクで華やかに

数年前にセールで買ったものの、今ひとつ気に入っていなかったリースをリメイクしました。 ビフォー写真は下。 大きさ比較のため、ikeaのカタログを横に置いています。 かなーり大きくて重い上、色も暗くて地味。 どうしてこれを買ったのか今となっては不思…

グレーの冬に彩を♪ トロッケンクランツ風フォトフレームを手作り

この秋、ぜひ挑戦したかった“トロッケンクランツ“風のハンドメイド。 1ユーロショップ"Teddy" で購入した小さな白いハート型フォトフレーム(でもこちらは1.5ユーロでした)に、雑貨屋さんのセールで買っておいたグリーンとお散歩で拾った木の実や殻、少し華…

秋のリースをアップデート。鉢植えのERIKAはドライフラワーでもラブリー!

秋のリースをアップデート。 綺麗な色のままドライになってきた赤い実、野ばらの実、ドライフラワーを合わせました。 以前のリースはこちら。 この写真ではわかりづらいですが、中央部分の粒々のお花のドライフラワーは、この季節ポピュラーな"ERIKA"という…

初秋のリースとガガンボ大発生中…

初秋っぽいリースを作りました。 余っていた黄色い布を細長く切って土台にグルグル巻き、見えない箇所でセロハンテープで留めています。 赤い実は、すでに何週間か前のお散歩で採ってきたもの。ゼリーのような綺麗な色のままドライフラワーになりつつありま…

手作りマスク、意外と難しいのね…

“マスクフェア“とでもいったところでしょうか。 ショッピングセンターのイベントスペース的な場所での光景。 フェイスシールド、粉塵マスク、数種類手作りマスク… 手作りマスクは安いもので2枚パックで8ユーロ。 少し凝ったデザインだったり、あら、可愛いと…

ZARAのブラウスで夏の爽やかリース

夏のリースを二つ作りました。 ブルーが爽やかな布は、ZARAのブラウスを再利用。 数年前、お洗濯をして干すときにシワを伸ばそうとしてビリッと裂いてしまったんです。(ああ、ガサツな私…) 柄がとても気に入っていたので捨てるに忍びなく、なんとなく取っ…

リースはクリスマスだけじゃない!初夏の爽やかリースをハンドメイド

私の今年の密かなテーマは「季節ごとのリースを作る」。 初夏をイメージしたリースを作りました。 ずっと前に「可愛い!」と、あてもなく買っておいた布を5cmくらいの幅に切って市販の土台にグルグル巻き付け、庭のアイビーと、フサフサ育ちすぎて消費の追い…