ドイツの森の散歩道 2020〜

ドイツ生活はや10年以上。これまでのブログはexcite blog「ドイツの森の散歩道」

タイの餅米で中華風おこわ

タイの餅米で中華風おこわを作りました。

 

クックパッドでキーワード “炊飯器 おこわ“で 検索したものを参考に。

 

具材は、

豚薄切り肉

にんじん

栗(スーパーで買ったフランス産、処理済みで真空パックされているもの)

たけのこ(アジア食材コーナーにあった水煮瓶詰め)

干し椎茸

干し海老

 

 

f:id:germany-midori:20200913171457j:plain

 

 

結果は…大成功!

中華スーパーで時々買う、蓮の葉に包まれた中華チマキが家族中の大好物。

蓮の葉の香りはないものの、こちらでも充分幸せなモチモチご飯です。

 

今後への覚書

炊飯は“mixed rice" で。

フランスの栗はイマイチ… なくてもいいかな。

味付けはレシピ通りしっかりめに。お砂糖控えめにしたら物足りなかった。

干し海老、干し椎茸の威力は絶大!日本と比べると高いし、普通のスーパーでは買えないけれど、これらの風味は必要ですね。干し椎茸の戻し汁も入れました。

 

 

f:id:germany-midori:20200913171527j:plain

 

 

 

 

これまで、こちらで買う餅米といえば、お高い日本のものか、なんとなく敬遠している中国米か、の2択と思い込んでいました。

普段のお米は基本的に日本ブランドのものにしているので、餅米にまでお金かけたくないわ、と。

 

タイの餅米なんて、完全に盲点でした 笑

タイには3度訪れていて、現地の食堂で食べた、竹の籠に入った薄味のモチモチおこわ“カオニャオ“ に感動して滞在中に何度も通ったこともあったのに、何で思い出さなかったんだろう…

 

ドイツスーパーで売っている豚の塩漬け、“Kasseler" を、焼豚がわりに四角く切って入れるのも良さそう。油揚げも入れようかな。

 

モチモチ大好きなので、夢が広がります 笑