ドイツの森の散歩道 2020〜

ドイツ生活はや10年以上。これまでのブログはexcite blog「ドイツの森の散歩道」

新春チャレンジ インスタントポットで納豆作り

とにかくなんでも「初めて」のことを試してみよう、を今年のモットーにしてみました。

 

で、ふと思いついた新春の初チャレンジ。インスタントポットで納豆作り!

 

こんなふうにできました。

大粒のが乾燥大豆、小粒のが納豆菌の種に使った市販の納豆です。

 

 

 

結論から言いますと… 幸い、一応成功はしたものの、リピートしたいかというと…そこまでは… (苦笑)

 

結局丸二日間かかった工程。

ざっくり言いますと、

オーガニックスーパーで購入した乾燥大豆を前日から戻す。

市販の納豆の必要分量をお湯にといて混ぜておく。

インスタントポットに大豆と納豆をセット、ヨーグルトモードで24時間。

でき上がって粗熱が取れたら冷蔵庫に移し、さらに12時間。

 

 

レシピはこちらを参考に。

 

 

sekai-e.com

 

 

コツは使用するお皿、スプーンなどをしっかりと熱湯消毒しておくこと。

でないと、納豆菌だけでなく雑菌も繁殖してしまい、出来上がりが「夏に一日運動した後のスニーカーのニオイ」になるとの情報が(笑)

 

蓋を開けるときは恐怖でしたが幸い大丈夫でした。ただ、なんだか市販とは違うクセのあるにおいがありましたが、冷蔵庫で追醱酵したら落ち着きました。

 

作業そのものは少ないものの、完成までの時間が長い。

その間インスタントポットが塞がってしまうし、そこまで時間をかけてスニーカー臭になってしまったら丸損です。

 

アジアスーパーで高い納豆を買うよりお得で、添加物少なくて安全!という意見はごもっともながら、個人的にはお金出して買うのも充分納得できるな…と腹落ちしたのでした 笑

 

まあ、一回やってみて満足です!